Japanese Masters

日米のティーンやトウィーンたちに徳積して人種問わずに知らぬ方々からも拝まれる人となってきて、と。このお題は結構な難易度だったようですが、可成り、みんな豹変してきてくれていて素晴らしいです。
師をお迎え!
選抜5人で師匠をお迎え。人生で師と仰げる方々をグローバルで持つことは非常に大切だと思っています。本日は、ほんの束の間でしたが、元中曽根首相の秘書・ホナラリーフージャーズを受賞、現在はクールジャパンチームとして、ニッポンの絆をグローバルに広めていかれている師匠のご来訪です。
逆に誇れる弟子は何人か?
メールも電話も、合言葉は常に『修行の道はつづきまする』です。
予定がビッシリな中、1時間だけ拉致させて下さいと強引に貴重なお時間をお借りしました。突然の申し出でしたので、特に人選もお願いせずでしたが、シカゴの某組織の米人幹部たちも、この様な貴重な機会でしたらトップも呼んだ方が宜しいのではと連れて来て下さる歓待ぶりでした。逆に誇れる弟子は何人連れて来れるのですか?と。。。
本日、アメリカはシカゴでディズニーの元プロデューサーとのお迎えを通じて。 絆
javascript:entry_body_more.tagButton3('150%;line-height:150%;'); 師匠との再会は、、、毎回、お会いするたびに自然と目頭が熱くなります。様々な方々の真のインテンションを見抜いているだけに、この方の真心と想いの素晴らしさは最高級だと勝手に思っています。この師匠の全てのハート、スタンス、言動、実践が世界のどこにいたとしても勉強になります。日本からシカゴへの来訪者ラッシュが続く中で、最も大切な『お時間』を頂けたことに感謝致します。
ニッポンを繋ぐチームシカゴ、ここにあり!となりました。本当に有難うございました。これで、この5月からは物凄く巧くテークオフして、2020年にはオリンピックと期をあわせてジャパンへ進出することとなります。
次への目的地までのエキサイティングなI-90暴走、、、堪らなかったです!


PS: TOMO、ガンバ!みんなが貴兄のトラディションを受け継いで応援してます。。。我々の貴方への想い・・・必ずや涙するものをお渡しさせて頂きました。
弊社では、スーパーグローバルハイスクールやスーパーグローバルユニバーシティをアメリカはシカゴを中心にサポートしてまいります!
| 商社 | リサーチ・マーケティング | アメリカ進出 | テクノロジー |
| 商社 | リサーチ・マーケティング | アメリカ進出 | テクノロジー |