アメリカ進出・ニッポンのアメリカ事業部byシカゴ太郎

新・アメリカ進出 設立登記から事業支援

アメリカの巨大ブラックメーカーたち

出張からシカゴに戻ったら新しいアメリカの大統領が就任していました。

シカゴに本社を置く企業を中心にアメリカの巨大企業・メーカーへの訪問機会が増えてきております。


訪問先の選定は、日本のよい技術を前向きに取り入れていく努力をしている企業を中心にしています。本日、訪問したボーイング本社もロビーから随所に日本満載ですね。桃型なアメリカは中心部の種に入り込む・認められるにはこの相当に硬い種を突破する必要があります。ただし、これらのアメリカの巨大メーカー〔ベンチャー含む〕たちの共通点は、日本の技術の取り込み&絶妙なブレンディングによるマイグレーションに成功していることと、猛烈に強烈に働くブラック企業である、投資家・経営者目線の三点です〔がアメリカではブラック(だらけ)でも一般メディアでは騒がれませんですね〕。そして、この三点の一点目をもっと広く海外の方々に認識してもらいたいですね。

新大統領政権になり、 色々な意味で賑やかですが、一気に製造回帰モードで本来は日本企業のチャンスそのものになった訳です。更には、このタイミングを逃すと、日本は完全に他国の企業たちの進出にやられます。アメリカの製造回帰の流れに紛れてアジア勢のアメリカ市場に様々な形態・手法で乗り込んできそうな気配です。

最近、日本企業のアメリカ進出に関して大変に多くの方々とお話をする機会も増えております。

日本にいる日本人のビッグ・コンサル仲間からの日本企業のアメリカ進出時の指南事項。メッセンジャー等のSNSで沢山寄せられているので、備忘録として下記します。

〜〜〜〜〜

? 幻想からの脱却;
日本のものなんてもてはやされているように見えても海外から見たらある一つでしかない。いいものだから売れるなんてことは絶対にない。

? 虚心坦懐に考えること;
生活者が自分の商材に対して財布を開くには、って視点でモノ考えないとだめ、日本だとやってるはずなのに海外展開となるとなぜ急に雑になるのか。

ちょっとあれだけど括弧付きで、
(?) ボトムアップ目線に閉じない;
自分のなんかを誰かにまず売る、ってなりがちだけど、もうちょっと海外展開をトップダウン的な、この位おさえるためにはどうすりゃいいか、ってのが必要だと最近思うところで。ここが極端に弱いんだよなー。



〜〜〜〜〜

日本の方から言われるとやけになるほどなぁぁ、と思えるから不思議なものです。まさにレーガン政権の再来とも揶揄されますが、商社マンたちが アメリカ市場で日本の小型車を売れるように奔走していた、『巨人たちの握手』の壮大なるチャレンジが求められると感じています。

製造業における様々なリーダー方々から広く教えを乞うてヒアリングをさせて頂いておりますが、どこに居ても考えはかなり近い共通項がありますますのでそれらを要旨取り纏めし、自身も収斂してまいります。【是非、メッセンジャーなどでご意見をください。】

さて、これらの膨大なお話をコンパイルして、最初で最後の〔?〕決意のラストコール・ジャパン。。。セミナー弾丸(2月20日ー22日)ツアーにて訪日します。icon20 東京、諏訪、及び宇都宮の方々、近隣の皆さま方々、どうぞよろしくお願いいたします。

紅茶を飲んで活舌をよくしてコミュニケーションスキルをアップしたいです。





弊社では、アメリカでのインターンシップを通じて、スーパーグローバルハイスクールやスーパーグローバルユニバーシティをアメリカはシカゴを中心にサポートしてまいります!

| 商社 | リサーチ・マーケティング | アメリカ進出支援 | テクノロジー |
|マイノリティーカンパニー MBE|






アメリカの巨大企業からの問い合わせ内容:
日本のIoT:スマートホーム、スマートシティ、コネクテッドカー、医療機器。
生産設備・インテグレーター、エンジニアリング会社、
コールドフォーム以外の精密加工会社

岸岡慎一郎