アメリカ進出・ニッポンのアメリカ事業部byシカゴ太郎

新・アメリカ進出 設立登記から事業支援

INNOVATION LEADERS SUMMIT



アジア最大級のオープンイノベーション祭典、 ILS(イノベーションリーダーズサミット)でのアドバイザリーボード(名前が掲載されてしまっております)がスタート。

アメリカのテクノロジーをはじめニッポンのオープンイノベーションをアメリカよりアドバイザリーボードとして少しづつご支援いたします。 日本の大手企業、ベンチャー企業、オープンイノベーションプラットフォームのみなさま、ご指導を頂けます様お願いいたします。同分野における世の中の流れの共通項を咀嚼してみますと、どの企業もオープンイノベーションとアドバイザリーボードを自社流に組合せたスーパーHUB室・エージェンシーの構築が求められている様に感じますが如何でしょうか。そして、分野や専門性などに特化したチームが出入自由に柔軟なシナジーメリットをクレジット化していく原理があると加速化するのでしょうか。



本日は恒例のシカゴBBQ大会にてお疲れ様でした。 
沢山のメンター方々からの貴重なアドバイスも有難かったです。多くの方々がオープン化やアドバイザリーでご苦労されていることも理解させていただきました。また、来年の今頃に向けてのアメリカや世界での起きる事象に対する施策策定などでご相談させて頂きたいと思います。

この後、アメリカ人グループイベントでしたが、どちらも大先輩方々からのお役のご相談・・・行く先々でとなりますと・・・また暫く引きこもりとなりそうです。どこもトランスフォーメーションにおける進化と変化の中でのサステーナビリティはリソース的に相当に難しい環境下です。アメリカでは、お声がけいただくお役から逃げ回るのではなく、リーダーたちをどんどん輩出することが急務と定義して、お役や機能の移管・継承をしていっています。

あらゆる分野やセクターでの簡素化やロングテール化が加速し、専門性や高度化(離れや維持)リソース維持の困難性との闘いがより顕著となってきています。

-----------------------------------------------------


日経テクノロジーに第一弾第二弾『第三弾』『第四弾』をご掲載いただきました。icon12
我々、アメリカでもがいている大先輩、仲間の皆さんとともに自戒編としてもよく話をしている内容です。
[ I.T.A., Inc. - MEDIA ] br> 本対談シリーズは、
日経テクノロジー X リンカーズ X I.T.A. 
日本再発進にて僭越ながら 『 対談 』 をさせていただきました。
ご関係者の皆さま方々へ改めて御礼を申し上げます。icon12


-----------------------------------------------------

アメリカビズシーズの寄稿も御覧ください:




<海外進出支援の出島>海外ビジネスコラムもご覧ください


弊社では、アメリカでのインターンシップを通じて、スーパーグローバルハイスクールやスーパーグローバルユニバーシティをアメリカはシカゴを中心にサポートしてまいります!

| 商社 | リサーチ・マーケティング | アメリカ進出支援 | テクノロジー |
|マイノリティーカンパニー MBE|



アメリカでのCSR向上、サプライヤーダイバーシティ・インクルージョンプログラムの加速化支援、ならびにエンプロイーリテンション・人材維持の向上支援サービスなど。