アメリカ進出・ニッポンのアメリカ事業部byシカゴ太郎

新・アメリカ進出 設立登記から事業支援

MAKE in U.S.A.


Japan ranks top one or two in U.S. Investments.


二年ぶりのIMTSが無事に終了しました。
世界中から製造業の関係者がシカゴに集結。あっという間に最終日となりました。
残り一日を残して115,000人超。

face08icon10 それにしましても、今週は講演2回、工業会・政府系ミッション受け入れ2団体、日本からのご来社約60社、シカゴ商社会、アメリカの工場見学4件、レセプション1件、通常業務の打ち合わせ4件、緊急納品2件、ご帰任の方のご挨拶1件、、、結局展示会場には一度も行けず、というとんでもない一週間でした。

更には自動車産業においては、ミシガン州などでのバッテリー展、フィアットクライスラー調達イベントなどなどへの参加をはじめ社内で手分けをしてもかなり調整難なケースでした。上表のアメリカ進出のきっかけとなり大きな直接投資につながることを祈っております。20年ぶりにお会いさせて頂いた方々もいたりアメリカの製造業の会長や社長方々には多大なるお力をいただき本当に素晴らしいことでした。

アメリカでの製造業も 経営者方々と話を伺うとこの二年間で下記が推進されているとのことです。

・よりフロントエンドへ重視し設計段階からの画期的な提案で高効率・コストダウン・高品位化につなげるか、

・製造サイドの段取り替えの高効率化や自動処理化、

・後工程での仕上げや作りこみ段階での差別化

を注力するなどに各社の大きな取り組みが見られました。これに新素材へのチャレンジや2Dから3D の工場内図面を用いた更に高効率な製造現場の改善提案なども同時に取り組んでいきます、とのこと。工場視察先4件でも、高付加価値の領域を事業に取り込んでいき、全ての会社が今後1−2年から3−4年で工場を2−3倍に拡張するという計画だそうです。次世代の若者の技能者育成も大きなテーマとして産官学プログラム支援にもインターンシップ・アプレンティスシップを中心に取り組まれています。

弊社の年内のアメリカでの主要イベントも少し腰を据えて取り組むことができるようになります(なるといいのですが)。

来週は更に量より質的な大変に重要な週となります。社内外の皆さまには本当にご支援ご協力をいただきまして誠に有難うございました。



<海外進出支援の出島>海外ビジネスコラムもご覧ください


弊社では、アメリカでのインターンシップを通じて、スーパーグローバルハイスクールやスーパーグローバルユニバーシティをアメリカはシカゴを中心にサポートしてまいります!

| 商社 | リサーチ・マーケティング | アメリカ進出支援 | テクノロジー |
|マイノリティーカンパニー MBE|